ブランドサイト

  • 超熟シリーズ

  • 国産小麦シリーズ

  • バラエティブレッドシリーズ

  • 低糖質シリーズ

  • なごやん

  • PASCO SPECIAL SELECTION



  • Pascoの春フェス

  • 超熟を使った離乳食レシピや豆知識をご紹介しています

  • 新しい夕食スタイルのご提案

  • Pascoはオフィシャルパートナーとしてジブリパークを応援しています。

  • パンが好き、Pascoが好きという方が集まって楽しむためのサイトです

  • パンのある夕食を楽しむためのレシピなどをご紹介

  • オープンサンドメーカーで夢の超熟オープンサンドをつくって遊ぼう!

トップコミットメントこれからの100年に向けて(前編)

これからの100年に向けて

創業から100年の節目に、Pascoは新しい経営理念を発表しました。
そこに込められた意図や想いについて、これからのPascoを担う2019年入社の若手社員が盛田社長にインタビュー。
新型コロナウイルスの影響で、インタビューはweb会議で行いました。

敷島製パン株式会社代表取締役社長 盛田 淳夫

敷島製パン株式会社
代表取締役社長

盛田 淳夫

2019年入社の若手社員

渡邊 将太(わたなべ しょうた)

東日本支社 営業二部 営業一課

神奈川県川崎市・横浜市内の量販店への営業を担当。商業施設や住宅街、駅直結など、さまざまな立地の店舗を巡回しながら、それぞれに合わせた商品や食べ方提案を行っている。

敷田 夏子(しきだ なつこ)

湘南工場 製造二課 菓子パン一係
ロールパンライン

「超熟ロール」「国産小麦の全粒粉入りロール」など、ロールパンの包装工程を担当。製造の最終工程として、商品の状態に合わせた機械の調整や設備のチェックに取り組んでいる。

目見田 淳子(めみだ あつこ)

神戸工場 製造二課 菓子パン二係
イングリッシュマフィンライン

イングリッシュマフィンの整形を担当し、原料の準備から焼成までの工程を受け持つ。安定した生地をつくるための人の手の重要さを意識して日々作業に励んでいる。

木津 力(きづ つとむ)

中部支社 営業二部 営業二課

愛知県三河地区の量販店への営業として、地元のスーパーから商業施設内の店舗まで、多様な34店舗を担当。人気商品「なごやん」の新商品「生なごやん」の展開に力を入れている。

新経営理念 (2020年6月発表)

前編

はじめに:経営理念を一新した理由

経営理念を策定してから34年が経ちました。現在においても、もちろん基本は変わっていませんが、やはり世の中も大きく変わってきました。流行を追うつもりはありませんが、世の中で本質的に変化していることは何だろうと考えたときに、今の経営理念では語りつくせないことがあるのではないかと思い始めました。
そこで創業100周年を機に、時代にふさわしく、さらにその先を見据えた形で新経営理念を策定しました。その際、明らかな時代の変化への対応として、たとえば、「性別・国籍に関係なく」という言葉を取り込みましたが、創業から続く「事業を通じて社会に貢献する」という理念は失わないようにしました。

社長への質問

1.これからを担う社員に求めるもの

私は営業で店舗巡回をしながら、お取引先様に商品の提案をしています。失敗もありましたが、あきらめずに問題を解決しようと取り組んできて、今では人と人との良い関係を築くことで成立する素敵な仕事に携わっていると感じられるようになりました。改めて、Pascoの社員に対して求めるものは何ですか?

みなさんは社会人として1年が経ちますが、やはり「常識」と「良識」を身につけてほしいですね。常識とは社会一般の共通認識や判断力など、良識とは善悪が判断できることです。次に「観察力」です。なぜ大事かというと、世の中は常に変化しているので、変化を自分でつかみ取れる観察力がないと、いつの間にか世の中からずれた行動になってしまう恐れがあるからです。

お客さまに手に取っていただくために商品の陳列にもこだわる お客さまに手に取っていただくために商品の陳列にもこだわる

これからを担う社員が働いていく上で、意識しておくべきことは何でしょうか?

コロナ禍がきっかけとなり第4次産業革命が一気に加速化、AIやロボット、5Gなどの新たな技術革新が始まりました。人々の価値観や行動様式が変わり、想像もしないような革新が起きる時代になることをよく認識してほしい。たとえば身近なところでは、Pascoが得意としてきた店頭の試食販売ができなくなってしまった。一変した世の中でどうするか考え、これからの時代を切り開くのにふさわしい能力を自ら磨いていくことが大切です。

お客さまに手に取っていただくために商品の陳列にもこだわる

日頃から言っているように、わが社は世の中から生かされている存在です。1個100円ほどのパンを毎日何十万個もつくり、何十万人、何百万人のお客さまが毎日それを買ってくださることでわが社は生かされています。そのためPascoは、世の中の人が求めていること、わが社に対する期待にきちんと応えていくことが大事です。期待されていることがあれば、応える努力をしなければいけません。そういうことに気付けるためには、自分の五感を研ぎ澄まして世の中をしっかり見ていくという観察力が欠かせないのです。

2.事業を通じて社会に貢献すること

私はお取引先様の要望を聞きつつ自分の想いを伝えるように営業活動をしています。お取引先様から認めてもらえるように意識しながら、品ぞろえや陳列方法などをお店の方と一緒に考えていくような地道な活動に取り組んでいます。社長が考える理想的なPascoのイメージをお教えください。

「Pasco=信頼できる」と思っていただけることが何より大事です。そのためにお客さまの期待を裏切らないこと。誠実な行動を積み重ねることが信頼を得ることにつながります。

お客さまから信頼を得るために、Pascoとしてどのようなことが社会貢献につながりますか?

お取引先様の状況やご要望を聞き、試⾏錯誤しながら商品を提案 お取引先様の状況やご要望を聞き、試⾏錯誤しながら商品を提案

われわれは食品メーカーとして安全・安心を最優先に、お客さまの豊かな食生活の実現に向けた企業努力を積み重ねています。商品を通じていろいろな食の提案をし、広く世の中の食生活が充実したものになるよう貢献することでもあります。常に私の原点には、「事業は社会に貢献するところがあればこそ発展する」という創業理念があります。この精神に照らしてPascoはどうあるべきかを追求することが大事なところです。新経営理念では、「広く社会的要請に応えることを通じて社会が直面する課題解決に進んで取り組む」としました。常に社会の変化に関心を払い、具体的に行動を起こしていくことを示しています。